2009年9月26日土曜日

ゼミの感想

【プレゼン評価シート】
 
 議論のときに言おう言おうと思っているうちに議論が終わってしまったので、私の意見をここに書いておきます。
 今回のプレゼンの一番の“目的”は、自明のことですが「途中でなあなあにならずにずっと続き、かつ効果的なプレゼン評価シートを作ること」だと思います。議論が終わったときなにか釈然としない空気が全体に流れていた理由は、上記のようなプレゼン評価シートが、今回新たに作った評価シートで実現するか否かについてまだ皆不安があるからだと思います。よって、“手段”として一度前回失敗してしまった理由を全部洗い出し、それに対して新規のものが改善しているか否か確認することによって、より確信を持って新たな評価シートを実効できるのではないかなと思いました。
 最後になりましたが、今回のプレゼンと議論を用意してくれた村山くん他数名の方々、ありがとうございました。村山くんのプレゼンはとても周りのひとへの配慮が表れていていいなと思いました。

【市場】
 私的財産と公共財産のところが、私はまだ理解が足りていません。公共財は排除性があるということですが、では国防や高速道路などは何故公共財に成り得たのか、個々の事例についてももっと見ていきたいです。
 また、今回は一度にたくさんの先輩同輩のプレゼンをみることができて、プレゼンの仕方の勉強になりました。

 今日は夏休み明け初授業ということもあって、躊躇して思っていることをなかなか発言できなかったり、言おうか迷っているうちに次のトピックに移ってしまったりしてしまいました。
 次回からは気を引き締めて、主張しつつ他人の意見にも柔軟に、焦らずマイペースに頑張りたいと思います。

おやすみなさい。


と、ここまで書いたところで村山くんからのメーリスが回ってきました。
1. 評価シートを導入する。
2. 改善点は、一回ごとのプレゼンのあとではなく、ゼミの最後に書く時間5分設ける。
3. 個人に渡す。

でお願いします。

今度こそおやすみなさい。

1 件のコメント:

  1. 公共財は競合性や排除性がないもので社会に必要なもの。Kim

    返信削除