2009年6月22日月曜日

ゼミの感想

NC「Cloud Computing」
初めてのNCプレゼンター。正直本当に穴があったら入りたいぐらいでした・・。議論を発展させることの難しさを思い知りました。言いたいことが上手く言葉にならないもどかしさ、言うべきことが出てこないもどかしさ・・・。
議論をぐいぐい引っ張っていくこと、1つ1つの発言をしっかり拾って、1問1答にしてしまわないこと。今後の課題がまた出てきました。
個人的には、前回のプレゼンの際pptが文字に頼っているという指摘を受けたので、それを改善するようにしてみました。評価シートをもらうと、目的意識の方向性がより定まります。私もしっかり他の人のプレゼンに少しでも指針を与えられるようにしたいです。

クラウド・コンピューティング、今回は山本さんも言っているように「クラコンについて知らない4期生にも理解してもらうこと」を目標にしていました。どうだったでしょうか?
自分自身もコンピューターについて基礎の基礎から知らなくて、SaaSやらCRMやら、わからない言葉だらけの状態でスタートしたので、実際100%理解できていたかというと自信がありません。しかし、今回このテーマを設定したことで、だいぶコンピューターへの理解が大きくなったと感じます。難しいテーマでしたが、選んでよかったと思えます!


NC「著作権法改正」
着実に進むyoutubeやニコニコ動画など無料動画サイトからのダウンロードに歯止めをかける点、オンデマンド、デジタルアーカイブ化の普及を推進する点で画期的な今回の著作権法改正。
著作権について、また1つ勉強しました。
何度か今までのゼミでも登場していたフェア・ユースについて、再確認できたことが大きな収穫でした。一度理解したように思えて、実は理解できていなかった言葉は、これ以外にもたくさんあると思います。せめて、本当に必要な概念・言葉を理解できるように、復習していけたらと思いました。

英語プレゼン
みなさんのこなれた英語に圧倒されました。英語を喋り慣れているな、と感じる人のプレゼンは聞きやすく、訴えかけてくるものも大きかったように思います。
扱っているテーマがそれぞれ違うならば、アプローチもさまざまで見ていてとてもおもしろかったです。
私のプレゼンは来週だと思うので、説得力のあるものにできるように、英語、がんばります。

0 件のコメント:

コメントを投稿