2009年5月30日土曜日

0529ゼミの感想

creative environment

creativeという言葉は非常に定義が難しい。金ゼミの定義ではnew+meaningfulということになっているが、自分なりの定義を見つけ、creativeという言葉についてより深く考えていきたいと思った。僕自身creativeにものを考えるとき、常に発散と収束を意識する。しかし、いつも発散の部分がうまくいかない。おそらく、収束地点から考えた方が効率的であるからだ。学生レベルではこの状態でも通用すると思う。しかし、もっと柔軟に発想して、自分なりに収束させることが必要だとも感じている。その意味で今回のプレゼンはとても参考になった。今後に活かしていきたい。

amazon 渡辺氏の講義

多くの質問に丁寧に答えてくださった。本当にこのような機会は貴重だと思うので、渡辺氏には感謝したい。
技術の進歩は早く、本に書いていない情報も教えてくださった。特に興味を持ったのはpersonal health recordである。技術的には日本でもすぐにマネできるようなものだと思う。それをいかに応用させていくかという点も重要だと思う。その点でpersonal health recordはセカンドオピニオンとうまく結びつけ、テクノロジーを効率的に発展させている。開発だけでなく、利用法、市場のニーズなど複合的な視点で考えていく必要があると思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿