2009年4月11日土曜日

新年度を迎えて

 金ゼミ2009、いよいよ本格始動しました!ドキドキ、ワクワクする気持ちで一杯です。毎日笑顔ですごし、楽しくゼミに参加していきたいと思っています!というわけでよろしくお願いいたします。文学部社会学専攻3年、副代表の大賀有紗です。
 
 4月10日のゼミはオープンゼミでした。一体何人くらいの新入所生が来てくれるのかな・・と不安がいっぱいでしたが、予想以上に17名もの方々が参加してくださいました。更に、皆さん受け答えがしっかりとしていたので非常に驚きました。一年前の私とは大違いです。
 新入所生の方々は今とても迷っている時期だと思います。私も昨年度は本当に悩みました。実をいうと、私は昨年度は違うゼミに参加していました。金ゼミに入ったのは昨年の12月からです。金ゼミという環境の方が自分を成長させることができると思いゼミを移転しました。その時強く感じたのが、「4月の段階でもっと自分自身を見つめなおしておけばよかった」という気持ちです。 私は昨年の4月の段階で、金ゼミにある程度の興味があったにも関わらず、「エグそうだし・・」「クリエイティブ産業とかよくわかんないし・・」「プレゼンやるのとか怖いし・・」という理由で金ゼミを選択しませんでした。今思えば、理由にもなっていないような理由で金ゼミを諦めていたんだなあ、という感じです。
ですから、新入所生の方々には是非しっかりと考えてほしいと思っています。悩んで悩んで悩みぬいてほしいと思います。
 できないから、やらない。苦手だから、やらない。こういった消極的な考えはできれば捨ててください。できないからこそ、やる。苦手だからこそ、やる。・・このような、前向きな姿勢を持ってもらいたいと思います。絶対に必要なことはやる気です。はじめのうちはそれさえあればまったく問題ありません。 金ゼミの活動においても、また他のゼミにおいても、「自分自身を見つめなおすこと」「何事にも前向きに取り組むこと」「常にやる気を持つこと」は重要なことだと思います。新入所生の皆さんが充実したメディアコム生活を送れるように私たちもしっかりサポートしていきますので、よろしくおねがいしますね^^

***

●オープンゼミの進め方について
 教室の準備やプロジェクターの接続などに手間取ってしまいました。新入所生の方々に見苦しい姿をお見せしたかもしれません。申し訳ありませんでした。ですが、戸高代表のプレゼン及び岸本君のapple戦略についての説明は非常にわかりやすく、「なるほど!」と思いました。私もapple戦略に乗っとってmacユーザーになりたくなってしまいました!

●小宮君、菱木君のプレゼン評価シート案について
 「プレゼン評価されるのいやだなあ」と、感情的な意見を出してしまいすみません。評価されたり、評価したりすることは非常にプレッシャーのかかることだとは思いますが、ゼミ生皆のプレゼンへのモチベーションに繋がると思います。素晴らしい提案をありがとうございます。来週から導入とのこと、既に心臓バクバクですが・・がんばります!

0 件のコメント:

コメントを投稿