2009年12月12日土曜日

1211ゼミの感想

 こんばんは!おーがです。いきなり個人的な意見ですが、今週は、「人生」というものを深く感じた日々を過ごしました。一度きりの人生。長い長い歴史の中で、ほんの少しの間しかない人生。その人生を、どれだけ充実させることができるかは、自分次第。…毎日を、悔いの残らないように、できる限り精一杯生きていきたいな、と思います。

●論文発表
 どの班も試行錯誤を重ねた上で頑張ってきているな!という印象でした。残りあと1週間となり、いよいよ執筆も佳境になるとは思うのですが、ラストスパート、頑張りましょう!私たちほっとけいき班としては、完璧とまでは言えないまでも、皆で最大限の力を出して今日の発表を迎えることができたと自負しています。あとは先生のご指摘にあったようにまとめをして、論文の形に落としていきます。がんばります!
 その他の班について。まずはX班ですが、正直なところ、テーマを変えるというのは先生の仰っていたような「逃げ」の姿勢だと思いました。私はX班の発表を聞いていて、ポイントエコノミーはそこまで行き詰まるようなテーマではないと解釈していましたし…。以前から悩んでいたのであれば、もっと早くに先生あるいはゼミ生に相談してくれていればな、と感じます。偉そうなことを言いますと、世の中において、自分の思う通りのことが完全にできる状況って殆どないと思うんです。ある程度の妥協とかも必要です。それを、「興味があることだから」という単純な理由で、テーマを変更するというのは、甘えというか、我儘ではないでしょうか。ぜひ、あと一週間よく話し合って、「金ゼミの論文」を仕上げてほしいと思います!
 美食班は、今回の最終発表でのpptのデザインが以前よりも断然良くなっていると思いました!聞き手のことを考えた、「見せる」プレゼンができていたように感じます。論文の佳境段階でGoogleのニュースが入ってきたりして、戸惑うことも多かったと思いますが、うまくまとめていたと思います。就職活動と学部ゼミで忙しいジョニーを、2年生がすごく支えている様子が印象的でした。お疲れ様です&頑張ってください!ぱぴこ班は、たくさんのMTGを重ねた結果がしっかりとでていて、本当に素晴らしい発表でした。数々の事例をうまく分類していたと思います。ぱぴこの論文は、企業側、そして利用者側、様々な人々の興味を惹くのではないでしょうか。実際に本の執筆まで行くのかどうかはわかりませんが、ぜひ読んでみたいです。また、私たちのGovernment2.0も、いわゆる「Platform設計」の話題ですので、通じるものはあるのかなあと勝手に共感していました。お互いに頑張りましょう!^^最後に獺班。「クラウド」というテーマは幅広く、まとめるのが大変だったに違いないですが、丁寧にまとめられていたと思います。英語の単語が多くて少々わかりづらいかな?と思う部分もありましたが、今回の最終プレゼンを見る限りその問題は解消できていそうです。宮村さん、大学院および就職活動との両立、本当にお疲れ様です。2年生の皆ももちろんのこと!がんばってください!
 来週、皆の論文が読めるのが楽しみです^^

●所信表明
 皆が素直な気持ちを語ってくれている様子を見て、すごくすごく嬉しかったです。何度か涙をこらえるほどでした。旅立つ子を見送るような母の気持でした(笑)
 思えば、昨年の今頃も、私は皆とおなじような気持ちで前に立って発表をしました。当時の私はまだ金ゼミに入って1週間。一体何を話せば良いのやら、ひたすら不安だった覚えがあります。ただそこで私が決めたのは、「嘘を吐かない」ということだけ。正直に、金ゼミへの想いを口にしました。その結果、副代表に選ばれたわけですが、驚きよりも嬉しさの方が大きかったように思います。それはやはり、自分の本当の気持ちが皆に伝わったからでしょう。
 だから、皆が、それぞれの本当の気持ち、想いを伝えている姿は素晴らしかったです。誰が代表になろうが、副代表になろうが。ゼミを続けようが、続けまいが。今まで皆が頑張って成長したことや、皆の貢献により成長した金ゼミそのものはけして無くなることはありません。どんな選択をしても、どんな結果になっても、前向きに取り組んでほしいと思います。
 私たち3期生の代も、いよいよ来週で終わり。長かったようであっという間だった1年間。ホッとするような、寂しいような。とりあえず私は来週、涙腺がやばいです…。

●音田さん訪問
 1期生の音田によるプレゼンテーションでした!IT企業のビジネスモデルとか、利益構造について、今まで考えたことがなかったので、非常にためになりました。また久しぶりに音田さんのプレゼンを見ることができて、個人的にめっちゃ嬉しかったです。実は昨年度より音田さんのプレゼンの手法には憧れていましたので…!金ゼミには本当にすごい人がいたんだなあ、と改めて実感です。これからの就職活動、先輩方に続くような人間となるために頑張ろうと思います!
 

1 件のコメント:

  1. 大賀さん、

    1年間、副代表お疲れ様でした。
    私の、プレゼンスタイルに憧れたということで、ありがとうございますw
    プレゼンは、何かを相手に伝える為にやっているので、自分よがりになるのではなく、聴衆の様子を見ながらやるのが重要ですので。。。

    会社のトレーニングでも、頻繁にプレゼンテーションスキルというのを、やっておりますので、興味があれば、TOIできますよ^^

    返信削除