2010年3月7日日曜日

【縁】というものについて

 こんばんは!ご無沙汰しております。大賀です。久々にブログに書き込むので少し緊張しています。皆さま、春休みはいかがお過ごしでしょうか?寒くなったり暑くなったり。なかなか安定しない気候が続きますね。小春日和になったかと思えば急に真冬に逆戻り。毎日スーツで外出しているので、着る服に迷うことはないのですが。風邪などをひかないようにご注意を!私は一回かかってからなかなか治らずに苦労しました。

 さて、私の春休みは、「上がったり下がったり」。常にうまくいくというわけにはなかなか行きませんが、自分の将来のために毎日コツコツと頑張っています。そんな中で実感しているのは、「とにかく色々な人に会えるのが楽しい!」ということです。学生という肩書だけで、利害関係なく、色々な企業の人に会える。やろうと思えば社長と呼ばれるひとにだって会える。これって、すごく貴重なことなんですよね。

 私は、「人との出会いは縁だ」と思っています。今というときに私が生きていて、その人と出会えた。たくさんの人間が生きている地球の中で、その人に出会えた。それはとてもとても貴重なことで、とてもとても素晴らしいことなんです。だから、私は全ての人々との出会いを大切にしています。「あなたに会えてよかった!」と全身全霊で伝えるようにしています。

 最近は就職活動の傍らで、歴史関係の本なども読んでいます。そこで気が付いたのは、歴史も、人と人との「縁」が紡ぎだした物語なんだなあ、ということです。「ここでこの二人が会ってなかったらどうなっていたんだろう」と思わせるようなことばかり。土方歳三と近藤勇とか、坂本龍馬と勝海舟とか。数をあげればきりがないほどに。そうして、人と人との出会いが、その後何十年、何百年、何千年もの未来に影響を与えていく。…ひょっとしたら…私と誰かが出会ったことで、今後の時代が変わることだって、あり得るかもしれないのです。「時代」という言葉は大げさかもしれないですが、少なくとも、誰かとの出会いが、私の未来を変えていくであろうことは間違いないと思います。

 最近は、就職活動を「終える」ということはひょっとしたら寂しいかなとまで考えています。ひたすら貪欲に、前向きに。可能な限り挑戦し続けて、自分の納得のいく道を見定めたい。まだまだ終わってやるつもりはありません。突っ走り続けますよ!


***


 さて、長い前置きはここまでにして、お題を消化します♪

●金ゼミの思い出

 改めて考えてみると迷いますね…全部印象深いので!あえて選ぶとしたら、12月の最後のゼミで、誕生日をお祝いしてもらったこと&飲み会で花束とカードを貰ったこと、ですね!本当に幸せだったのを覚えています。ああ、生きててよかったあ!って思いました。正直、副代表としての1年は、辛いことも多々あったんです。だからこそ、嬉しかったんです。頑張った分だけ、人に認めてもらえたことが、本当に幸せでした。とにかく感動でした。本当にありがとうございました。
 「副代表」という立場は正直、微妙なもので。一体何をすればいいのか最初はまったくわからずに、迷いました。結果的には、先生、先輩・後輩、同期の話を良く聞いて、ゼミ全体を客観的に見つめながら問題点を探しつつ模索していきました。それがベストなやり方だったとは思っていません。もっと出来たことはあったんじゃないかなあ、と今となっては悔しさも多くあります。4期副代表のもえちゃんの力量に期待しています!

●印象的なフレーズ

 「All for one, One for all」‐金ゼミのキャッチフレーズのひとつですね。この言葉が印象的です。最近、企業のことを調べ、「組織」というものの在り方を考えるたびに浮かんできます。
 実はこの言葉、かつての戦国時代の日本にも存在していたキャッチフレーズなんです。石田三成が関ヶ原の合戦で使った旗印「大一大万大吉」。その文字の通り、漢字が並んでいる印です。この旗印の意味が、「大とは天下を意味し、天下のもとで一人が万民のために、万民が一人のために・・・という世の中になればすべての人が吉(幸福)となり、太平の世が訪れる」とされています。まさに「All for one, One for All」です。昔の人の考えがそのまま今に受け継がれているのだから、個人的には感動しました。この言葉を来期の金ゼミでもうまく活かしていきたいですね!

●好きな本

 書評ではなく…ということなので、最近読んで印象に残ったものをひとつ。
 斉藤孝著「決めことば」(2010年、世界文化社)。幕末の偉人たちの残した言葉を集め、現代に生きる人々へのメッセージとしています。悩んだ時に読むようにしていますが、本当にお勧めなので、是非!


***


 長々と失礼しました!

1 件のコメント:

  1. 大賀さんの歴史好きのルーツは、人と人の偶然の出会いにあったんですね!大賀さんが大切にしているものは「縁」か「人」という言葉でつながっているんだな!と思いました。
    突っ走り続けてください!!

    返信削除